top of page

【歌マクロス】超時空3D LIVE Finale 3DAYS ~All Songs~

  • Motoi Sato
  • 2022年6月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月19日



ゲーム: #歌マクロス

タイミング: #サービス終了

実施年月: #2022年 #6月

概要

2022年6月28日(火)にサービス終了する「歌マクロス スマホDeカルチャー」。現在、ゲーム内で「歌マクロス Finale」と題したスペシャルなイベントを盛りだくさんで開催中だが、サービスが終了する直前の週末、6月24日(金)、25日(土)、26日(日)に3日連続20時から「歌マクロス」で実装された全楽曲の超時空3D LIVEを「歌マクロス 超時空3D LIVE Finale 3DAYS ~All Songs~」と題してYouTubeマクロスchにて開催する事が決定した!!「歌マクロス」サービス開始の2017年8月から、特別演出をメインに最新楽曲までを、ワルキューレと一緒に振り返る構成。「歌マクロス」Finaleをみんなで楽しもう!

注目ポイント

  • サービスにエンディングが最初から想定されていない運営ゲームにおいて、サービス終了はユーザにとってネガティブな体験になってしまいがちで、だからこそサービス終了時の運営側の振る舞いは、次のサービスやビジネスに大きな影響を与えてしまう。特にIPとキャラクターのタイトルは、常時ゲーム以外のビジネスも展開しているために、サービス終了の仕方がさらに重要になる

  • 「歌マクロス」はマクロス唯一の音楽ゲームとして、約5年間を運営してきたタイトル。サービス運営の最後にYouTubeで3Daysの音楽ライブイベントを開催した。まさにユーザが楽しんできたど真ん中のコンテンツで、歌マクロスのユーザだけでなく、マクロスファンなら誰もが楽しめる企画になっており、サービス終了の企画としてお手本の様な企画であると感じた


Comments


ゲームマーケティングアーカイブスでは優れたゲームのマーケティングのケーススタディを蓄積、共有していくことを目的に運営しています

ケーススタディの情報提供、掲載依頼、掲載停止は常時受け付けております。情報提供フォームからご連絡ください

© Game Marketing Archives © MOTTO 

bottom of page